運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1987-05-14 第108回国会 参議院 建設委員会 第3号

私どもは現在二つやっておりまして、一つは新農業構造改善事業の中で、自然資源を活用いたしまして学童とか都市住民農業農村生活を体験する場を提供しながら都市農村の交流を深めて、あわせて農村地域における就業の機会の確保に資するという事業でございまして、これは五十九年から六十七年までの計画として九土地区予定しております。六十二年度、今予算要求しておりますけれども、三土地区ございます。

入澤肇

1977-03-24 第80回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

それからさらに、そういうその種の調査を経た後、具体的な事業計画を策定する計画調査を九地区予定をいたしておりまして、ただいま調査を進めているところでございます。こういう地区が実際に今後開発事業として採択をしていく地域になってまいるわけでございまして、これらが出そろってまいりますと、相当な事業量の増加に相なるのではなかろうかというふうに考えておるわけでございます。

森整治

1975-06-19 第75回国会 参議院 建設委員会 第14号

その際、一部の方々が懸念して、該地区、予定されておる地区方々が心配しておるのは、保留床ができてそれを処分する場合、大きなスーパーとかデパートが乗り込んでくるのじゃないかと、そうなったならば中小企業市場分野というものは確保できるかどうか、問題は生活権の問題だというように非常に危機感を持ってとらえている方もあるわけですね。したがって、私はそういうことじゃいかぬと思うんですよ。

沢田政治

1967-12-20 第57回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

しかしこれはいろいろな資料——委員会にも御提出申し上げました資料によりましても、大体関東ローム層の状況は富里、それから成田の周辺地区、予定されました敷地内も大体似た状態にあるということでございます。それから気象状態につきましても、当委員会に御提出いたしましたように、気象庁のいろいろな出張所のデーターを集めまして、この成田気象状態富里と大差ないという結論で、成田を選定いたした次第でございます。

澤雄次

1962-04-13 第40回国会 衆議院 農林水産委員会 第31号

そこで年次別事業量別事業種類別地区別、その予定地、今後受託工事としておやりになろうという、今私が指摘した年次別事業量事業種類、その地区予定地は一体どこを予定しておられますか。どの程度のことを計画されておるのでありますか。私は先ほど要求しました資料を拝見した上でさらに指摘をいたしますが、それなしにうまくいかぬのではないか。

足鹿覺

1961-10-30 第39回国会 衆議院 建設委員会 第11号

    志君紹介)(第五三一号)  二二 富士山大沢崩壊防止対策に関する請願     (松本一郎紹介)(第五九八号)  二三 公共事業施行に伴う損失補償基準引上     げに関する請願松本一郎紹介)(第     五九九号)  二四 首都交通緩和及び防火都市建設促進の     ため自動車国道建設等に関する請願(賀     屋興宣君外三名紹介)(第六〇〇号)  二五 二号線有料高速道路西部地区予定線反対

会議録情報

1961-10-17 第39回国会 衆議院 建設委員会 第6号

一級国道三号線串木野、川内間及び川内、阿久  根間の舗装等に関する請願(池田清志君紹介)  (第五三一号)  富士山大沢崩壊防止対策に関する請願松本  一郎紹介)(第五九八号)  公共事業施行に伴う損失補償基準引上げに関  する請願松本一郎紹介)(第五九九号)  首都交通緩和及び防火都市建設促進のため自  動車国道建設等に関する請願賀屋興宣君外三  名紹介)(第六〇〇号)  二号線有料高速道路西部地区予定線反対

会議録情報

1956-10-05 第24回国会 衆議院 農林水産委員会台風等による農林漁業災害に関する小委員会 第6号

目下の段階では全壊について一月八万五千円の補助金を出すという、入植後五年未満であることを堅持しておりましたが、連年災害であるところと従来予算の御審議もいただきまして開拓営農調査実態調査をやっておりますが、それに基きまして不振開拓地区というのは千地区予定してありますが、今回の災害のみならず、従前不振地区にあります被害農家のものは五年を過ぎても補助しよう、こういうところでありまして、だんだん私も気が弱

安田善一郎

1954-02-01 第19回国会 参議院 農林委員会 第5号

当初三地区でありましたのをジヤージー地区として十地区、勿論ホルスタイン地区としてもう十地区予定しておりますが、ホルスタインでありますれば、これは経費がありますれば、予算が、国の財政の状態が許せば外国から持つて参りますれば、それだけの乳牛が日本に殖えるということは申上げるまでもありませんから、これはどこに導入いたしてもいいわけであります。

大坪藤市

  • 1